■ オーストラリア国内旅行に関する規制(過去7日以内に海外からの渡航歴がない方向け)■
※COVID陽性判定、及び濃厚接触者判定の為隔離期間中の方はご旅行をお控えください。
※入州時、過去14日以内に海外からの渡航歴がある方はInternational Travellerの規則が適応となります。
※州毎に追跡アプリ等のダウンロード、登録が必要な場合がございます。
NSWへの入州 ーNSW州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
VICへの入州 ーVIC州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
QLDへの入州 ーQLD州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
ACTへの入州 ーACT州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
SAへの入州 ーSA州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
TASへの入州 ーTAS州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
NTへの入州 ーNT州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
WAへの入州 ーWA州政府WEBサイト
入州可能
ワクチン接種及び渡航前・渡航後のCOVIDテストの条件なし
情報ソース:オーストラリア保健省
日本国籍・永住権をお持ちの方は入国が可能です。
日本国籍・永住権以外のお客様はビザの種類によって日本の入国の際に規制がある場合がございますので、日本大使館又は領事館等で事前にご確認ください。
※豪州国籍の方のビザなしでの入国はできません。日本の水際対策により発行済のビザでも無効となっている場合がございますので必ずご自身で大使館、領事館へご確認ください。
日本政府による水際対策の一環として、出国前72時間以内にPCR検査を受ける事を義務付けられております。
PCR検査の陰性証明書が無い場合、日本行きフライトへのご搭乗が出来ませんのでご注意ください。
陰性証明書は日本政府が指定する特定のフォーマットでの発行が必要となります。
日本入国時に有効な「出国前検査証明」フォーマットについて
豪州内で、日本政府指定のフォーマットでの検査証明が取得可能な検査機関について
上記リンク先に掲載のない医療機関で検査証明を発行してもらう場合は、日本向けの渡航用PCR検査であることを説明した上で、日本政府が指定するフォーマットで証明書を発行してもらうようお願い致します。
ご出発日当日スマートフォンで質問票WEBへご回答頂き、発行されたQRコードを到着地空港にてご提示いただきます。また、到着後は唾液によるPCR検査がございます。(所要時間30分~2時間)
ご到着時に、出発72時間以内に取得したPCR検査の陰性証明のご提示が必要です。
ご到着時、検疫所へ「誓約書」のご提出が必要です。 誓約書サンプル
検疫にて追跡アプリ等、数種類のアプリをダウンロードして頂く必要がございます。ご出発前に事前にダウンロードして頂く事も可能です。万が一アプリをダウンロードできない場合、検疫エリアにてスマートフォンを自費にてレンタルして頂きます。
検疫でのお手続きを入国前にアプリにて済ませる事が出来るファストトラックがご利用可能です。到着後の待ち時間が短縮されますのでご利用ください。
日本到着後は、原則、到着日翌日から起算して7日目までが待機期間となります。
検疫所が確保する宿泊施設で待機を求める指定国・地域等に過去14日以内に滞在歴がない場合は以下の対応となります。(2022年3月29日現在、オーストラリア全土は非指定国となっております)
● ブースター接種を完了していない方・・・国際線到着空港の検疫で受けたPCR検査で陰性が確認されれば、到着後24時間以内の公共交通機関の利用が可能。ご自宅やご自身で手配した宿泊施設にて3日間待機後、3日目以降に自主検査を受け陰性が確認されればそれ以降の待機が免除。
● ブースター接種を完了している方・・・国際線到着空港の検疫で受けたPCR検査で陰性が確認されれば、待機期間免除。※空港検疫にて、有効なワクチン接種証明を提示する必要がございます。
水際対策強化に係る新たな措置 Q&A ( 厚生労働省 )
弊社で帰国者向けホテルの手配代行を承っております。ご希望の際はお知らせください。
オーストラリア政府が定めるFully Vaccinatedの定義に当てはまり、オーストラリアの有効なビザをお持ちの方、又はFully Vaccinatedではないオーストラリア国籍又は永住者は自由にオーストラリア出入国が可能です。
医学的事由によりワクチン接種が出来ない方で医師による診断書をお持ちの方はFully Vaccinatedとみなされます。
医学的事由以外でワクチン未接種の方で、オーストラリア国籍又は永住者以外のビザの方は航空券のご予約の前にTravel Exemption(渡航許可)が必要な場合がございます。
Fully Vaccinated の方はICVC(International Covid-19 Vaccination Certificate)やワクチンパスポート等、国や政府が発行した海外旅行用のワクチン接種証明書が必要です。
到着後は州毎に定められている検疫・隔離条件に従う必要がございます。到着州の州政府WEBサイトをご確認ください。
入国前のPCR検査は不要です。
ご出発前にDPD(Digital Passenger Declaration)の登録が必要です。
※オーストラリアに入国する国際線フライトに関しては、ワクチン未接種の方のご予約自体を受け付けていない航空会社もございますので航空券ご購入の際はご注意ください
ニューサウスウェールズ州 | <ワクチン接種・未接種者> 到着後はどこも立ち寄らずすぐさまご自宅か宿泊施設へ向かってください。 到着後24時間以内に迅速抗原検査(Rapid Antigen Test)を行い、検査結果が出るまでの間、自宅かご自身で確保した宿泊施設にて自主隔離が必要です。 到着後7日間は学校や病院などハイリスク施設への立ち入りは制限されます。 |
---|---|
ビクトリア州 | <ワクチン接種・未接種者> 到着後24時間以内の迅速抗原検査(Rapid Antigen Test)又はPCR検査を推奨 |
首都圏特別区(ACT) | <ワクチン接種・未接種者> 到着後24時間以内の迅速抗原検査(Rapid Antigen Test)又はPCR検査を推奨 |
クイーンズランド州 | <ワクチン接種・未接種者> 到着後はどこも立ち寄らずすぐさま自家用車やタクシー等でご自宅か宿泊施設へ向かってください。 到着後24時間以内にTGA認可の迅速抗原検査(Rapid Antigen Test)キットを利用し検査を行い、検査結果が出るまでの間、自宅かご自身で確保した宿泊施設にて自主隔離が必要です。 到着後7日間は学校や病院などハイリスク施設への立ち入りは制限されます。 |
西オーストラリア州 | <ワクチン接種者> |
南オーストラリア州 | <ワクチン接種・未接種者> 到着後は迅速抗原検査(Rapid Antigen Test)を行い、検査結果が出るまでの間、自宅かご自身で確保した宿泊施設にて自主隔離が必要です。 |
タスマニア州 | <ワクチン接種・未接種者> 到着後の検査、隔離は不要です |
北部準州(NT) | <ワクチン接種・未接種者> 到着後の検査、隔離は不要です |
西オーストラリア州 | <ワクチン接種者> |
まずはお見積りいたしますので以下のフォームまたは弊社Eメールまでお問合せ下さいませ。
※ビザ関連、出入国、検疫に関してのご質問には弊社ではお答えできかねますので、
当ページで解決できない不明点は関係省庁のWEBサイト等をご確認くださいませ。